いつもJET KRAVMAGAをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2025年より、ベルトテストの採点基準が改定となり、それぞれのベルトランクで、ベルトテストの項目が増えたことに加え、採点基準が減点方式だけではなく、インストラクターレベルの基準となる加点項目が追加されました。

ベルトテスト改定項目

受講条件 * 
✔︎ 全ランク取得後6ヶ月以上
  かつ 受講時間 または 対応セミナー30時間以上 *
 (1レッスン40-60分=1時間換算)
✔︎ TCメンバー
✔︎ 各オンラインコース
  ビジター利用対象外
  休会中対象外

 *2025年5月以降のベルトテストから
 
追加項目
✔︎ フィジカルテスト
✔︎ 対複数戦対応
 
テクニック
✔︎ テクニック項目増加
* 全ベルトランクで約1.2-1.4倍程度
  
テスト方式
✔︎ テクニック項目別に採点項目を細分化
✔︎ 加点要素の追加
 
※ ベルトテストの内容は予告なく変更になる場合があります

2024年以前に認定されたベルトランクについて

2024年以前に認定されたベルトランクはそのまま継続されます。再受講の強制やランクダウンの心配はありませんのでご安心ください。

スキルアップ受講をおすすめします

ベルトランクの継続は、これまでのベルトテストに組み込まれていなかった項目をパスしていると「みなす」ものです。さらに上のベルトランクを目指す方は、テストでパスしていない項目が基準となる場合が出てきます。

「スキルアップ受講」で取得済みのベルトランクをもう一度受講し、新しい基準でのベルトテストを受講されることを推奨しています。

新しい合格証について

2025年以降の合格証には、右下に合格スタンプ または エキスパートステッカーが貼付されています。

変更後のベルトランクに合格していることを示しています。

ベルトテストについての詳細

ベルトテストについての詳細はこちらのページからご確認ください。

関連記事